「電気通信事業法第26条(提供条件の説明)」に基づき、本サービスについてご説明いたします。下記はみまもりCUBE専用SIMカードを利用する際の重要事項ですので、十分ご理解いただいた上で、ご利用ください。
サービス概要
本サービスは、NTTドコモのLTEおよび3Gネットワークを利用したみまもりCUBE専用SIMカード提供サービスです。お客様が申込みされたみまもりCUBEにはSIMカード、ルーター等通信モジュールが内蔵されており、そのカメラ映像をリアルタイムでスマートフォンやタブレット、パソコンで閲覧できます。
サービス名称
(内容) | :みまもりCUBE専用SIMカードの利用(NTTドコモ回線を使用したデータ通信) |
---|
サービス提供者 | :株式会社ラムロック |
---|
お問い合わせ先 | :株式会社ラムロック カスタマーセンター(0120-927-760) |
---|
受付時間 | :9:30〜17:30(年末年始、日祝祭日除く) |
---|
ご利用料金について
- 本サービスの料金(専用SIM回線使用料金)およびその他の費用(料金等)として、初期費用、超過回線使用料金、みまもりCUBEの回線使用料金などをご請求させていただきます。料金等の詳細については料金表をご参照ください。
- 基本データ通信量(ご契約いただいた商品プランの回線使用料金)を超えた場合の超過回線使用料金は翌月に請求します。一部料金については更に遅れての請求となる場合があります。
- 料金表
項 目 | 台 数 | 料 金 |
---|
初期費用※(初月のみ請求) | 1台目 | 3,500円 |
2台目以降 | 1,500円 |
※ 「1ヶ月お試し体験キャンペーン」期間中、当サイトからのご注文でクレジットカード決済の場合、2台まで初期費用が無料です。追加注文の際はお支払いが必要となります。
項 目 | 料 金 |
---|
みまもりCUBE<1台目>(データ通信量 1GB込) | 3,900円/月額 |
みまもりCUBE<2台目以降> | 2,900円/月額 |
検知オプション<1台あたり> | 1,000円/月額 |
超過回線使用料金(超過分が0GBを超え1GB以下) | +3,000円 |
超過回線使用料金(超過分が1GBを超え2GB以下) | +6,000円 |
超過回線使用料金(超過分が2GBを超え3GB以下) | +9,000円 |
(以降超過分が1GB増える毎に) | +3,000円 |
※「1ヶ月お試し体験キャンペーン」期間中の場合、1ヶ月間の利用料は1,500円となります。
1GBで1ヶ月に通信できる情報量の目安
・画像付メールの配信:約20,000通(1日当り約600通の配信が可能)
・1GBあたり、Ramrock Player接続時間:約300分(1日当り 約10分)
情報を受け取る通信端末が複数ある場合は「上記の目安÷通信端末」の値となります。
みまもりCUBEが複数ある場合は「上記の目安÷みまもりCUBE台数」の値となります。
回線使用料金ならびに超過回線使用料金について
- 本重要事項説明に記載の目安や推奨は、あくまでも一例であり、超過回線使用料金が発生した場合は一切の責任を負いかねます。
- 回線使用料金は、原則として利用期間が1か月に満たない場合であっても、1か月単位で課金が行われるものとします。
- 回線使用の一時解約(休止)を行う場合、再開時には再度初期費用が発生します。
- 初期費用ならびに回線使用料金には別途消費税が加算されます。
- 回線使用料金及びデータ通信量の超過分による超過回線使用料金は末締め翌月決済とします。
- データ通信量の利用状況に関する通知は、契約者へ既定量の50%超過時・80%超過時・100%超過時の各時点の翌日に通知されます。また通知先はサービス申込時に登録したメールアドレスに配信されるものとし、通知の有無にかかわらず超過時は自動的に超過回線使用料金を請求するものとします。
- 指定受信設定等によりメール受信の制限をされているお客様は、データ通信量の超過メールを確実に受信するため、弊社ドメイン「ramrock.co.jpとramrock.info」の「指定受信設定」等をお願いします。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 超過分は1GB未満であっても、1GB単位での請求になります。
- 自動で超過回線使用料金が発生するのは、みまもりCUBEの特性上、緊急性を要する場合が想定されるためです。緊急時に通信速度制限や、データ通信量の追加購入手続きを行う事を回避するための自動課金のシステムを採用しています。
- データ通信量の計算は、1日毎に行われるため、超過した日の翌日に通知されます。ただし、通信会社のサービス変更により変更されることがあります。
サービス提供エリアについて
- 利用可能エリアはNTTドコモのLTEの利用可能エリアに準じます。
- サービス提供エリア内であっても、地下など電波の届きにくいところではご利用いただけない場合があります。
サービス提供速度について
- 本サービスの回線速度は、高速通信時は下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsとなります。お客様がご利用されるエリアによって、最大回線速度は異なります。
- ネットワークの混雑状況等により、規格上の最大速度に対して実効速度が著しく低下することがあります。
通信速度の制限について
- スマートフォンなどの受信機器が複数台送受信した場合、通信速度が制限される場合があります。
- 通信速度は送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は通信環境やネットワークの混雑状況、またはお使いの通信端末機器の仕様等により変化します。
SIMカードについて
- 本サービスのSIMカードはみまもりCUBE内部に取り付けられており、SIMカードは当社から貸与(レンタル)で提供するものです。
- カメラを分解しSIMカードを取り出さないでください。みまもりCUBEの故障の原因となり保証の適用外となります。
- SIMカードの破損、紛失などにより、本サービスをご利用できなくなった場合、再発行に係る費用はお客様のご負担となります。
- SIMカードの破損、紛失などにより、サービスがご利用できない期間のご利用料金に対する返還、減免は行いません。
サービスお申し込みの注意事項
- お申し込みは必ずご契約者本人が行ってください。20歳未満の方はご契約できません。
- 本サービスは、発送日に発送完了を通知し、利用開始の開通処理を行います。
- 本サービスの利用開始日は、SIMカードの開通処理日となります。
- お申し込み多数の場合などには、発送に遅れが生じる場合があります。
- 本サービスをお申し込みの際は、必ず「レンタル約款」の規約に同意の上、お申し込みください。
- お申し込み手続き完了後のキャンセルはできません。
- 日本国外からのお申し込みはできません。
データ通信について
- 本サービスのSIMカードはデータ通信専用です。音声機能は付帯しません。また国際ローミングには非対応です。
- プランの変更はご契約の事業所または専用マイページより行ってください。
- プラン変更は、お申込み(受付後)の翌月から反映されます。
- お申込み時には電子機器不正利用防止法に基づく本人確認のため、本人確認書類が必要です。詳細は以下の通りです。詳しくは、こちらをご覧ください。
1 免許書/パスポート/マイナンバーカード等(写真付き)=写真付きの場合はいずれか1点
2 保険証/個人番号カード等(写真なし)=補助資料として公共料金の領収書や住民票が必要です。
- みまもりCUBEのご登録情報は、本人確認書類と同じお名前・ご住所・生年月日などをご入力ください。お申し込み内容の不備により、本サービスお申し込み手続き後にもサービスを提供できない場合があります。
- お申し込み手続きと本人確認が完了次第、3営業日以内にみまもりCUBEを本人確認書類に記載のご住所宛に「転送不可」にて発送します。
※お申し込み内容の確認状況により、発送までの日数が変動する可能性があります。
解約について
- 専用SIM回線の解約は、みまもりCUBEサイトのショッピングカートより行ってください。
- 解約は月末から3営業日前までにお申し込みください。解約申し込み月の末日をもって終了となります。
- 解約申し込み日が、上記月末から2営業日以降の場合、解約申し込み月の翌月末までの料金がかかります。
- 解約後はサービス申込時に登録したメールアドレスへ解約完了に関するお知らせを行います。
お支払について
- 当サイトからのご注文は、クレジットカード決済となります。
ご利用可能なクレジットカードはこちらをご覧ください。 - デビットカード、プリペイド式クレジットカードでのお支払いはできません。
- 弊社が提供するサービスを利用し発生する請求予定の料金の取消、およびお支払い済み料金の払い戻しは一切行いません。
日本国外からのご利用について
- 新規お申し込みはできません。
- 契約変更手続きで本人確認書類提出を伴うお手続きはできません。
- 契約変更手続きに伴い荷物の配送が発生する場合、配送可能な住所は日本国内の住所に限られます。
- なお一部地域では、弊社が提供するサービスを一切ご利用できません。あらかじめご了承ください。
個人情報保護の利用目的について
1 当社は、当社の定める「個人情報の取り扱いについて」に基づき、ご本人様確認、契約の締結・履行・解除、料金・サービス提供条件の変更、配送、利用の停止・中止・契約解除の通知、料金の請求、資産・設備等の形成・保全、関連するアフターサービス、商品・サービスの改善・開発、商品サービスに関する電子メール・ダイレクトメール・電話・訪問などによるご案内、アンケートの実施、その他これらに付随する業務を行うために必要な範囲内において個人情報を利用させていただきます。
2 当社は、前項に定める利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報を業務委託先、販売代理店および他の電気通信事業者に開示・提供いたします。
2017年6月29日規定
(2018年6月12日改訂)